ママパパどくた〜ブログ
カテゴリー
オーストラリア生活

海外移住初心者からみたオーストラリア

こんにちは!

今回は海外移住初心者の私が気がついたオーストラリア生活についてお伝えします!

子供関連

幼稚園

幼稚園に入園するための手続きは本当に大変でした。。。

入園が決まるのは簡単なのですが、手続きが大変なのです。

大量のPDFファイルが送られてきて、それらに目を通しサインや記入をしていきます。

施設

図書館では特にschool holiday中の期間はしょっちゅう子供向けのアクティビティが開催されています。

何かを作ったり、絵本のよみきかせや生演奏を聴いたりなど。

図書館はいくつか近くにあるのですが、そのうちの一つは日本語を含む外国語の絵本がたくさん置いてあります。

我が家は2週間に一度、10冊程度を借りてきています。

日本では図書館へのアクセスが悪い場所に住んでいたため、日本にいたときよりも日本語の絵本をたくさん読んでいる、という状況になっています笑

医療系

必要なワクチンはエリアにもよりますが私がいたところは全て無料で打ってくれました。ただし打つ際のGPの診察時間はお金がかかります。

日本では髄膜炎菌ワクチンは打たれていませんが、こちらでは必要でした。

幼稚園に入園するためには年齢に応じた必要なワクチンはすべて接種が必須です。

全員を登録している国のヘルスケアシステムがあり、それの登録証と打ったワクチンの証明証も幼稚園に提出する必要があります。(GPが登録はしてくれます)

総じて

総じて周りの大人たちが子供にかなり優しいと感じました。

日本では静かにさせてなきゃ!という無言のプレッシャーを感じましたが、こちらでは自由にさせられる感じがあります。

自然関連

動物

私がいる南のエリアでは街中では野生動物には全然会いません。笑

カンガルーもこちらに来てから初めて会ったのは半年以上経過したときでした。

エリアによっては住宅街近くにカンガルーがいる場所もあります。

マグパイという名前の白と黒の鳥は街中によくいます。(下記画像参照)

 

8月頃になると凶暴化します。

目玉やスキンヘッドなど光り物に反応するのでその時期には注意が必要です。

植物

そして意外だったのは、日本でも馴染みのあるたんぽぽやシロツメクサは普通にこちらにもありました。

心なしか日本のより大きい気もしましたが概ね似たような感じです。

こちらにきても子供と一緒にクローバーを探したり、たんぽぽの綿毛をふ〜っと吹けるというのは嬉しいものでした。

交通関連

公共交通機関

電車やバスは意外にもわりと時間通りに来ます。

そして電車内で子供と一緒にいると必ず席を譲ってもらえます。

そしてベビーカーを持っている場合などは乗降車を周りの人が助けてくれることが多いです。

また車内での携帯電話での通話がOKなのです!

これには生粋の日本人の私は驚きました笑 

聞くところによると、車内で通話がダメなのは日本くらいじゃない?と言われたりしました^^;

自分の常識が他人の非常識ってこういうことなんですね!

自動車

走っている車は日本より汚れています笑

日本はきれいな車が多かったんだ〜と気付きました。

車線は左通行右ハンドルで日本と同じです。

全体として

アジア人は多い

エリアにもよりますが、アジア人はかなり多いです。

特に街中や大学などではかなりの数のアジア人の若者をみかけます。

オーストラリア全体の人口統計では中国人は5.5%, インド人は3.1%, ベトナム人は1.3%だそうですが(日本人はそれ以下)街の中心部に集まっている印象があります。

(出典:https://en.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_Australia)

日本人に出会うことは多くはありませんが、見た目が似ているのですぐに街に溶け込める感じがしました。

そしてアジア人がたくさんいるおかげでアジア料理店、アジア食材は豊富にあります。中華、韓国料理、ベトナム料理、インドネシア料理などなど。(もちろん和食も)

移住で最もネックになるのは食事だと思います。

アジア食材のおかげで大きくホームシックにはならずにここまで来れています^^

高齢者が少ない

こちらに来てしばらくして、日常生活で高齢者に出会う確率が低いことに気がつきました。

日本では道を歩いているだけで高齢者に会わずに過ごすのは不可能な気がします。

日本の高齢化社会を肌身で感じた瞬間でした。

オーストラリアの75歳以上の割合は7.7%です。

65歳以上にすると17.1%でした。

(出典:https://www.statista.com/statistics/608088/australia-age-distribution/)

ちなみに日本は65歳以上が29.6%です。

(出典:総務省統計局https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html)

特に街の中心部では顕著に現れているなと思います。

IT化は進んでいる

日本のゲームセンターでみるようなUFOキャッチャーや対決系のゲームなどはこちらにもあります。

一見古く見えるものもあるのですが、驚くべきはこれら全てキャッシュレス対応しているのです!

ゲーム機のコインをいれるところあたりにクレジットカードをかざすとそれで引き落とされます。

その他

デパートにデパ地下食材はない!

デパ地下って世界共通じゃなかったの?!ということで、こちらのデパートの地下には食品売り場はありません泣泣

日本のデパ地下のなんでもいいものが揃うようなところは残念ながら存在しないのです。。

こちらのデパートではパッケージされたお菓子やカフェはあるもののそれ以外の生菓子などはそもそも販売されていません。

デパ地下に近い雰囲気はマーケットにあるかもしれません。

しかしマーケットの内容にもよります。

以上が海外移住初心者の私が気がついたオーストラリアの生活の日本の生活の違いでした!

やはり国が違えばいろいろとちがうものですね。

それではまた!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Verified by MonsterInsights